家族だけの結婚式は何をする?少人数婚の披露宴アイデア集【浜松少人数婚ナビ】
- msakata7
- 2 日前
- 読了時間: 3分
ブログをご覧いただきありがとうございます。
浜松少人数婚ナビは、新郎新婦様の夢を叶えるために静岡県内で結婚式のお手伝いをする式場紹介所「エフォートレスウェディング」が提供する少人数婚専門のサービスです。

「少人数婚でも披露宴ってやるの?」「何をすればいいのか分からない」という声をよく耳にします。ゲストの人数が少ない分、にぎやかな余興や派手な演出を想像しづらいですよね。
実は、少人数婚だからこそできるあたたかな披露宴があります。
そこで今回は、少人数婚での披露宴の流れやおすすめの演出をわかりやすくご紹介します。
親への贈り物として選ばれるのは、やはり定番のアイテム。
定番だからこそ、感謝の気持ちもしっかり伝わります。
・花束やブーケ
お祝いの場にふさわしい華やかさと感謝を象徴する定番の贈り物です。
・記念品(時計・フォトフレームなど)
家に残して長く愛用できるアイテムは、贈った後も思い出を共有できます。
・手紙やメッセージブック
直接伝えるのは少し照れくさい想いも、書くことで素直に言葉にできます。
感謝の形は、必ずしも物である必要はありません。
・写真や動画をまとめたムービー
これまでの思い出を映像にすると、会場が温かな空気に包まれます。
・両親との記念撮影を特別にアレンジ
挙式後に両親と一緒に残す写真は、かけがえのない宝物に。
・時間そのものを贈る
会食を「ありがとうを伝える時間」として一緒に過ごすことも最高の贈り物です。
少人数婚の魅力は、親しい人だけのあたたかな空間であること。
だからこそ、贈り物の渡し方にも一工夫できます。
・会食の時間にゆっくりと手渡す
大勢の前では照れくさい言葉も、家族だけなら自然に伝えられます。
・エピソードを添える
贈り物を渡すときに「この時計は、お父さんがいつも時間を大切にしている姿を見て選びました」など、一言添えるだけで、想いがより深く伝わります。
いかがでしたでしょうか。
親への感謝は、豪華さではなく心が一番大切。
少人数婚だからこそ、贈り物や時間を通して素直な想いを伝えることができます。
形に残るものでも、心に残るひとときでも、ふたりらしい方法で「ありがとう」を届けてみてください。
浜松での少人数結婚式は、浜松少人数婚ナビにお任せください。
浜松少人数婚ナビは「シンンプルで無駄がないプラン」「コストパフォーマンス」「豊富な式場」が特徴です。
気になる方はぜひ、以下をタップして詳細をご覧ください。
**********************************
【お問合せ・ご相談方法】
電話 053-543-5311
営業時間 10:00-20:00 (火曜・水曜定休)
※接客などで電話に出られない場合は、こちらからおかけなおしいたします。
**********************************